皇 大 神 社  koutaijinja
  • 目次
  • ブログ
  • ご由緒・ご祭神
  • 年中行事
  • ご祈祷 
  • 出張祭典 
  • 交通案内 
  • 兼務社紹介
  • 最新情報
  • 令和御大典記念事業御協賛募集
  • 社報『杜の聲』アーカイブス

カテゴリ:お知らせ

すべての記事を表示



07日 6月 2018

夏越しの大祓式 ご案内

早、水無月となりました。 久々の更新ですが 皆さま如何お過ごしでしょうか? 皇大神社では、境内の紫陽花や榊の花が綺麗に咲き、梅雨の季節に彩りを添えてくれています。 さて、来たる6月30日の午後6時より夏越しの大祓式を執り行います。 それに先立ち、形代(大祓人形)と形代納め箱を社殿前にご用意致しました。...

続きを読む

節分祭 · 20日 1月 2018

節分祭のご案内

寒さ厳しき折、皆様方いかがお過ごしでしょうか。 本年も、元日には皇大神社を始め兼務社全ての歳旦祭が滞りなく斎了致しましたことご報告致します。この年が良き年となりますこと各社ご神前にてご祈念申し上げました。...

続きを読む

20日 1月 2017

平成29年度 節分祭のお知らせ

大寒の砌、皆様方に於かれましては如何お過ごしでしょうか。 1/20の今日、当社では午前中晴れ間もございましたが、午後より雷を伴う冷たい雨が降りました。 寒い日が続きますが、ご自愛下さいませ。 さて本年も、節分祭を下記の通り執り行います。...

続きを読む

13日 1月 2017

節分祭 年男・年女募集中!

早いもので、鏡開きも過ぎました。 皆様方におかれましても、お正月休みの思い出を心の片隅にしまい、普段のお仕事や勉学に励まれている頃でしょうか。 さて、皇大神社では、本年も2月3日午後4時より節分祭を執り行います。 それに先立ち、祭典後の豆うちの儀で豆まき奉仕をして頂く年男・年女の方を下記の通り募集致しております。...

続きを読む

04日 12月 2016

正月バイト巫女募集!!

年末年始に皇大神社で巫女さんとしてご奉仕しませんか? バイト巫女を下記の通り募集致します。 尚、定員に達し次第締め切り致しますのでご了承下さい。 ※今回の募集は終了致しました。沢山のご応募有難うございました!(12/11追記)     記 ◆奉仕料(給与):時給1,000円~(深夜手当あり) ◆奉仕場所:皇大神社 尼崎市常光寺1‐18‐10 ◆奉仕期間:...

続きを読む

02日 12月 2016

年末年始 祭事予定

今年も早師走になりました。 皆さま如何お過ごしでしょうか? 先月は、七五三詣で賑わった境内ですが、今月も新嘗祭や大祓式、迎春準備と行事が続きます。 12月1日は、師走の朔日祭に合わせて、神宮大麻(お伊勢さんの御神札)を本務・兼務12社の氏子・崇敬者の皆さまにお頒ちすることを遥か伊勢の神宮にご奉告致しました。...

続きを読む

七五三 · 17日 10月 2016

七五三詣のご案内

※年度によりお申込み方法などが変わる場合がございます。 詳しくは最新情報をご確認下さい

続きを読む

03日 8月 2016

例祭(秋祭)献灯者募集

猛暑が続きますが、皆様如何お過ごしでしょうか? さて、少し気が早いですが来る10月9日は、皇大神社の例祭(秋祭)です。 例祭は、神社の創立を祝う年に一度の大切なお祭です。皇大神社では、氏子崇敬者の方々より奉献されたお提灯を境内に灯し、例祭をお祝いします。...

続きを読む

22日 2月 2016

祈年祭(春祭)のお知らせ

寒い日が続きますが、どうやら日差しが春めいて参りました。 皆様如何お過ごしでしょうか。 さて、去る2月17日より伊勢の神宮にて祈年祭が執り行われております。祈年祭は「きねんさい」とも「としごいのまつり」とも読み、田畑の耕作が始まる時期に、五穀豊穣を祈るお祭りです。...

続きを読む

08日 2月 2016

社頭講話のお知らせ

常光寺幼稚園親子学級 子育てと神様③「目には見えないけれど大切なもの」 「古来、日本人は自然の中に神々の力を感じ、慎みと感謝の意を抱いて、自然と共に 豊かな心を育み育ててきました。しかし現在、近代的な生活様式や考えの中で、その 生き方が失われています。本当の豊かさとは、物質的な価値を求めるだけで得られる...

続きを読む

さらに表示する

  • 節分祭
  • 正月
  • とんど
  • お知らせ
  • 春祭
  • 改修工事
  • 秋祭
  • 七五三

◆モバイル用ページ◆

 

☜QRコード


 

ケータイ・スマホのQRコードリーダーにて、上のQRコードを読み取り下さい

 ◆アドレスは同じく

http://www.koutaijina.com です。

※一部未対応機種がございます。予めご了承ください。

◆お問い合わせ◆

☎ 06-6481-6170

fax06-6481-6163

 

〒660-0811

  兵庫県尼崎市常光寺

       1-18-10

                     皇 大 神 社

     

 

◆リンク◆

・『尼崎市神社あんない』

尼崎市内66社のご案内です。

尼崎の若手神職たちで運営しています。

http://www.ama-jinja.org/

 

・神主さんレディオ『かんラジ!』

尼崎の若手神職たちが神社や神道について熱く語ります!!

http://www.voiceblog.jp/ama-shinsei-40th/

 

・兵庫県神社庁ホームページ

兵庫県の神社を統括する兵庫県神社庁のホームページです。

兵庫県の神社やお祭りについて詳しく掲載されています。

http://www.hyogo-jinjacho.com/

 

・「isako’s blog」潮江素盞嗚神社再建への道

熊谷衣佐子さんのブログで、潮江素盞嗚神社の再建について書かれているカテゴリです。

http://isako.blog.bai.ne.jp/?cid=8655


 


相互リンク募集中!!
詳しくは皇大神社までお願い致します。
(ぺージの内容などにより神社の判断でお断りする場合がございます。ご了承下さい。)
概要 | サイトマップ
copyright © 2014 koutaijinja. All rights reserved.
ログアウト | 編集
  • 目次
  • ブログ
    • 節分祭
    • 正月
    • とんど
    • お知らせ
    • 春祭
    • 改修工事
    • 秋祭
    • 七五三
  • ご由緒・ご祭神
  • 年中行事
  • ご祈祷 
  • 出張祭典 
  • 交通案内 
  • 兼務社紹介
  • 最新情報
  • 令和御大典記念事業御協賛募集
  • 社報『杜の聲』アーカイブス
    • 地域の企業紹介
      • ㈱中井總組
      • 関西鋼業㈱
      • 大阪富士工業㈱
      • 王子イメージングメディア㈱
    • 皇大神社のい・ろ・は
    • 寄稿
  • トップへ戻る