とんど焼き 無事終了致しました。 清々しい炎と煙で 歳神さまをお見送りすることができました。 これも、プラスチックやビニールなど 燃やすと有害ガスがでるものを 分別してお持ち頂く 皆様のご協力のおかげです。 ところで、「後の祭り」という言葉はご存知でしょうか? もはや手遅れで、どうしようも無い という意味の言葉です。...
日時:1月15日 14時〜16時半 とんど焼きは、どんどや左義長などとも呼ばれ、お正月のお飾りや古いお札・お守りなどを焚き上げる、感謝の行事です。ゴミは各ご家庭でご処分下さい。 上記の時間に来られない場合は、神社職員にお預け下さい。...
明けましておめでとうございます。 本年が皆様方にとりまして良き年となりますようご祈念申し上げます。 昨年末には年越し大祓式、除夜祭、歳旦祭と、それぞれ無事斎了しましたことご報告致します。今年も境内は初詣や新春祈祷の参拝者で賑いました。 さて、めでたく年が明けまして早2週間が過ぎようとしております。...